カスタムキャストで作ったキャラクターに色々なポーズをつけたりするのが想像以上に楽しい!
令和!
とか出来るなんて……
3Dモデルの可能性として、絵に取って代わられることはしばらくないと思いますが、絵心のない人にとっての表現、また時として絵を依頼するときのイメージソースやデザイン上の意思疎通ツールとして大いなる可能性を秘めていそうです。
セーラー服着せたり。
それはともかく、やはり自分の好みで作ったキャラクターを好きなように着せ替えしたりポージングさせたりするのは楽しい。これは3Dならではの面白さです。
もうちょっとテクノロジーが進歩すればこれをドット絵に落とし込んだり、二次元の絵に好みの画風で変換したり出来るようになりそう。
そうなると「絵が描けないから断念した」事なんかが実現できるわけで、ちょっと楽しみでもあります。変換した絵だけでゲームを作ったり挿絵を入れたりは難しいでしょうが、視覚データの提供として、キャラクターのイメージを出したり出来ると、文字メインの人にとっては天恵なんじゃないでしょうか。
テクノロジーの進歩が人間を必ずしも幸福にするわけではないと思いますが、こういう技術は広く活用され、また親しまれてほしいものだな、と思ったりしました。