shadow Line

ミミズ

我らが図書館は
予算削減の一環として使用期間の過ぎた冷水器が撤去されてしまったので、急速かつ深刻な水不足悩まされており、俺死にかけ。
的な状態の一日だった。
自動販売機はあるのだが、諸事情により買えず。
まさか
財布を忘れた上に
水筒まで忘れてくるとは…………………っ!
実家でお金借りようと思ったが母は不在、弟は爆睡しており、犬は所持金ゼロ、勝手に持ち出すのもいい大人のやることとは思えず、涙を飲んで渇きを癒す、というか涙でねぇし。
水は大事だ。大切だ。生命の源だ。
と言うことを実感した一日だった。
まさかこれは
神が私に水の尊さを教えようと仕組んだことなのかっ
そんな風に都合良く解釈したい一日だったりしたのでした。
めでたしめでたくもなし。
というか、こういう切羽詰まった状況に限って人はたくさんやってくる上に、こっちは3人で図書館動かしているので凄いと思った。
休憩も食事もまともに摂っている状態で無いというのが凄い。狙ってやっているとしか思えない。
まさに死ぬかと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA